元舞妓の告発内容とは?京都の支援団体のコメントは?舞妓芸子文化とは?

ニュース
スポンサーリンク

元舞妓を名乗るAさんのTwitterによる投稿内容が波紋を呼んでいます。

2022年6月26日の投稿により、当時16歳のAさんは、2015年から2016年まで8カ月間、舞妓として働いていた時に、“浴びるほどのお酒を飲まされ、お客さんと混浴を強いられた”と訴えています。

元舞妓の告発内容と京都の支援団体のコメントについて調べました。

元舞妓の告発内容とは?京都の支援団体のコメントは?

元舞妓のTwitterによる告発内容は

Kiyoha@物書き(·1999年生まれ)桐貴清羽(きりはた きよは)
6月26日
この世から抹消されるかもしれんけど、これが舞妓の実態。当時16 歳で浴びるほどのお酒を飲ませられ、お客さんとお風呂入りという名の混浴を強いられた(全力で逃げたけど)。これが本当に伝統文化なのか今一度かんがえていただきたい。写真はお客さんと山崎18年一気飲み大会で勝利した時と飲酒
というものでした。

Kiyohaさんは京都市中京区先斗町では市駒さんと呼ばれていたと特定されています。

告発内容から見える問題点

未成年飲酒

当時16歳であったのに、浴びるほどのお酒を飲まされた。お客さんと山崎18年一気飲みで勝利したことがある。これは未成年飲酒で違法です。

混浴強制

お客さんとお風呂入りとして混浴を強いられた。一種のセクハラとみられる。

セクハラ行為
胸を直接手で触られた。裾を広げられ股を触られたこともある。セクハラに当たります。

無料奉公
6年奉公で住み込み、給料0円、おこづかい制度、外部との接触は手紙か公衆電話、携帯電話を持たせない。外部と接触するとやめるため。

京都の支援団体のコメント

7月26日Twitterで、元舞妓だというAさんが「16歳で大量の飲酒やお客との混浴を強要された」「5000万円で初めての性行為を売られそうになった」と明かし、「人身売買を国が認めている」と問題提起したのに対し、支援団体が反応しました。

“おおきに財団”の愛称で知られる「公益財団法人京都伝統技芸振興財団」は、舞妓などの伝統技芸の保存や継承を目的にしている団体です。舞妓の募集や派遣なども行っている。

“おおきに財団”の担当者は「この件に関しては現在、事実関係を確認している段階で……。こちらから明言できることは“今はない”という状況です」と調査中であると答えた。

さらに担当者は「事実なら対応について考える必要があると思います。ただ先ほども申し上げたように、事実関係は調査中です」と、再び調査中だと答えました。

担当者は調査に時間がかかるのは「芸妓遊びの店が集まっている地域を花街といいます。そして、花街によって舞妓の状況も異なります。ですから、“事実なのか、そうでないのか”という結果にたどり着くまでに時間もかかるのではと思います」と花街によって事情が異なるので細かい調査が必要だと述べた。

京都には祇園甲部、祇園東、先斗町、上七軒、宮川町の5つの花街があります。支援団体は、花街により状況が異なるので時間をかけて調査します。

厚労省の後藤茂之大臣は6月28日の会見で「芸妓や舞妓の方々が適切な環境の下で、ご活動いただくことが重要」と舞妓の労働環境について見解を示している。

舞妓芸子文化とは?

舞妓とは「舞妓は中学を卒業した15歳から20歳までの、芸妓を目指して修行を行う女性のことです。置屋や屋形に住み込み、舞踊などの芸事を習います。そして実力がつけば、お座敷でお客に芸事を披露。その際、お酌でお客に接待もします」と説明された。

20歳未満の舞妓が、お酒の席で接待することで問題が発生します。お客の側から見れば、お酒の席へ出てくるのだから、飲酒は可能だと受け取ります。

舞妓は修行中の身分で、舞踏などの芸事も十分に披露できるレベルでありません。お酒を飲むくらいしか芸がないので、今回の問題が発生しました。

舞妓が京都の伝統文化で観光資源と考えれば、京都市が真剣に舞妓の労働環境について考える必要があります。

花街関係者は「投稿があった翌日の朝、花街では『舞妓は一般人の目があるところで飲酒せず、お茶屋の中で飲酒するように』とお達しがあったそうです。お客様からも、自分まで不健全な客だと思われたら困ると言うことでキャンセルが相次いでいるようです」と花街への影響を語っています。

元舞妓の告発について「現役の舞妓ちゃん達は、『ほんまの事やからばらされても仕方ない』『もっといろいろ公にしてほしい』と思っているようです」と告発を歓迎する声もあります。

まとめ

今回は元舞妓が花街の実情を告発したことについて調べました。一般社会と異なる風習が残っていて、特に労働環境に問題があると分かりました。

舞妓芸妓の労働環境が健全な状態になるように祈っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました