2022年7月2日に発生したKDDIの通信障害は、7月4日時点でデータ通信は概ね復帰したが、音声通話は利用しづらい状況が続いています。
7月2日午前1時35分ごろからau、UQ mobile、povoの携帯電話とau回線利用事業者で通信障害が発生しました。
全国的に音声通話およびデータ通信が利用しづらい状況になりましたが、2日経って徐々に回復してきました。
Au通信障害の理由、回線状況復帰はいつか調べました。
au通信障害の理由,回線状況復帰はいつ?
7月2日に発生したKDDIの通信障害は、3日になっても改善されない状態で、KDDIが会見を開き、高橋誠社長が謝罪しました。また、障害の詳細と復旧状況を説明した。
高橋誠社長は「KDDI創業以来最大の障害」と語り、なぜ起きたのか解説した。
通信障害の被害を受けた対象端末数は、全国で最大約3915万回線になりました。auの電波を契約している端末は、アンテナピクトが立たず、通話ができませんでした。
通信障害はなぜ発生したのか?
7月3日のauの会見は2時間行われた。KDDIは「復旧」を最優先事項に作業を進めています。しかし、完全な復旧ができておらず、完全な原因究明は復旧後になります。
7月3日の会見では、あくまで「現状で分かっていること」の説明で終わりました。
現状でわかっていること
通信障害の発生時間は2022年7月2日午前1時35分でした。
通信障害の概要は「全国中継網内のVoLTE交換機で輻輳が生じたことにより、全国で音声通話およびデータ通信が利用しづらい状況が発生した。
「輻輳」とは通信分野ではインターネット回線や電話回線にアクセスが集中することです。インターネット回線や電話回線に輻輳が発生すると、通信速度が低下または通信システムそのものがダウンする。
通信障害の発生前に、メンテナンスの一環として、KDDIネットワークのモバイルコア・ネットワークへと中継するコアルーターのうち一つを、旧製品から新製品へ切り替え作業をしていた。
その過程で、音声通話を担当する「VoLTE交換機」でアラームが鳴りました。
作業の過程でルーターになんらかの不具合が発生し、音声トラフィックの一部が不通になった。
音声トラフィックを元に戻す「切り戻し処理」を実施したが、トラブルが発生した。
VoLTEで「切り戻し処理」により、多数の端末から「再接続要求」が発生し、それが「少なくとも通常の2倍以上、数倍」になり、VoLTE交換機に通信が集中して「輻輳」が生じて不具合が発生した。
VoLTE交換機で輻輳が起きると、加入者データベースに正しい情報が書き込めなくなり、データベースの不一致が発生し、VoLTE交換機に過大な負荷が発生した。
7月2日午前3時、VoLTE交換機の負荷軽減を目的とした「流量制御」が始まり、全国規模で音声通話・データ通信が行いづらくなった。
今回の通信障害は、7月2日午前1時30分からの「コアルーター交換」というメンテナンス作業が引き金になった。
しかし、「コアルーター交換」は特別な作業でない。吉村専務によると「あくまで通常の作業で、毎月あるようなもの。ただ今回は、いつもは起きないことが起きた。なのでしっかり原因を調査したい」と話し、原因調査を続けています。
影響範囲は?
影響範囲は、通話機能の障害に伴って、SMSが使えず、SMSを使った認証が利用できなくなりました。
個人だけでなく、宅配業者や空港係員など、スマートフォンを使っている業務に支障が生じました。
KDDIは「利用しづらい状況が続いている」とアナウンスするだけで、内容の説明が、通信障害が発生してから1日後と遅いことに、利用者から不満が出ている。
auショップの対応も不十分であった。
電波障害が発生中の7月2日夕方のauショップの店頭を見ると、手書きで「システム障害」「復旧未定」の張り紙があった程度である。
KDDIから詳しい情報がauショップへ降りてこないので、店員も説明の仕方に困っていた。
7月3日0時になり、やっと「7/3 0時時点、引き続き復旧作業に努めておりますが、長時間にわたりau携帯電話サービスがご利用しづらい事象が続き大変申し訳ございません」と詳しい情報がauショップに掲示された。
さらに「お客さまには多大なるご迷惑をおかけし深くお詫び申し上げます。今後も定期的に状況をご案内していきます」と遅い謝罪が掲示された。
KDDIの高橋社長も「初動対応については反省すべきところがある」と、auショップに対する情報の公開が遅かったことを謝罪している。
メディアにも問題があった。テレビ各社は、KDDIは大手広告会社であり、批判をできない弱みを持っている。テレビでの通信障害に関する報道は表面的なもので頼りにならなかった。
今後は、通話やデータ通信の使えなかった利用者に、KDDIが誠意をもって金銭的な補償をするのか、注目されている。
まとめ
今回はLDDIの通信障害について調べました。
7月2日に通信障害が発生して、2日経過した7月4日でも完全に復旧していません。
KDDIの通信障害が早期に解決することを祈っています。
コメント