コロナ拡大で全国旅行支援どうなる?GoToトラベルは?9月まで延期?

ニュース
画像出典:GoToトラベル
スポンサーリンク

新型コロナの感染拡大をうけて、政府は自治体に病床の確保を求めていて、「全国旅行支援」を開始できない状況です。

「県民割」に代わる「全国旅行支援」の開始については、参院選挙後の週に判断する予定です。

コロナ拡大で全国旅行支援どうなるのか調べました。

コロナ第7波の現状行動規制の可能性は旅行支援キャンペーンはどうなる?
コロナ第7波のスピードが恐ろしく早く、新規感染者数が今冬の第6波のピークを越え、国内の累計感染者数も1千万人を上回った。 政府は「行動制限を選択肢としない」ことを基本方針にして、新たな感染防止対策を発表した。 コロナ第7波の現状と行動規...

コロナ拡大で全国旅行支援どうなる?

当初、観光庁は県民割を7月14日まで延長し、7月前半から全国を対象とした観光需要喚起策「全国旅行支援」を実施する予定でした。

しかし、最近の新型コロナの新規感染者数が増加に転じたことから全国旅行支援の開始を延期せざるを得なくなりました。

全国旅行支援の代わりに、県民割を7月15日以降も延長する方向で検討しています。

最初の計画では、全国旅行支援を7月11日から開始し、最繁忙期を除く8月31日まで実施する予定でした。しかし、新型コロナの感染者数が増加傾向にあるため延期を検討中です。

木原官房副長官は7月6日の会見で「総合的に見極めた上で、7月前半に適切に判断したい」と話していて、参院選後の7月11日~7月15日ごろに正式発表されます。

全国旅行支援の7月開始が延期された場合、開始は「全国的に感染状況が落ち着いてから」の9月以降になる可能性があります。

全国旅行支援の開始が遅れる場合は、7月14日までの県民割の期間を延長を検討しています。

県民割と全国旅行支援の違い
項目 県民割 全国旅行支援
割引率 50% 40%
割引上限額 5000円 交通付8000円
他5000円
クーポン 最大2000円 平日3000円
休日1000円
対象 近隣県 全国

「全国旅行支援」とは旅行代金の割引と地域クーポンを付与する全国を対象にした旅行支援制度です。

割引内容は旅行代金の40%割引、地域クーポンは平日3000円、休日1000円がもらえます。

当初は2022年7月前半から8月末までを予定していましたが、新型コロナの感染者数が増加傾向にあるため延期を検討しています。

新型コロナの感染状況が「第7波」へ

東京都内で7月9日に確認された新型コロナの新規感染者は8777人で、前週の木曜より5231人増えました。東京都内における新規感染者数の7日間平均は5875人で、前週から2倍以上に増えています。

東京都の小池知事は7月8日の会見で「(都内は)第7波に入ったとも考えられるとモニタリング会議で分析された」と述べました。

さらに小池知事は「オミクロン株はBA.5に変わりつつある。特性を踏まえた重点措置の適用基準を国としても明確にしてほしい」と語り、国が基準を明確にすることを要望した。

全国的に新型コロナの新規感染者数が急増しています。7月6日には全国の新型コロナの新規感染者が4万5千人を超え、5月以来2か月ぶりに4万人を超えた。

全国における新規感染者数の最大値は、「第6波」の2月1日の10万4478人でした。第7波がそれを超えることを危惧しています。

最近の新規感染者数の増加は、これまでのオミクロン株「BA.2」から感染力が強い「BA.5」へ急速に置き換わっていることが背景にある。

専門家はBA.5について「BA.2よりも免疫を逃れやすい性質があり、これまで以上の脅威がある」と警告しています。

新型コロナは「今夏が危険」

1.新型コロナは夏も感染拡大する。

新型コロナは夏にも感染拡大する。夏はクーラーをかけて部屋の換気が不十分になり、人の移動が多くなり接触も増えるので感染拡大する。

2.経済重視モードになっているので感染拡大する。

感染抑制と経済のどちらを重視するかの質問に、経済重視する人が多くなっていて感染拡大の要因になる。

3.ワクチン接種状況により感染拡大する。

全国の人口に占める1回目接種が81.9%、2回目接種が80.8%に対し、3回目接種は62.1%と低い。

公衆衛生の医師は「コロナは弱毒化しているという言説はデマ。オミクロン株はデルタ株よりは重症化率が低いだけで、アルファ株とは変わらないし、ワクチンを打った人が重症化しにくいだけだ」とワクチンの効果を語っています。

お盆に向けて感染者数が急増し、患者や重症者が増加する可能性がある。

お盆に新型コロナの新規感染者数が増加すると、「全国旅行支援」は、感染の収まる9月以降に開始されることも考えられる。

GoToトラベルは?9月まで延期?

新GoToトラベルの再開時期は2022年7月9日現在、未定です。

新GoToトラベルの感染症対策は、ワクチン・検査パッケージの活用、旅行後2週間以内に陽性となった際の報告や旅行中の行動履歴の記録などがあります。

GoToトラベルの再開後(案)の補助の変更点
項目 従来 再開後(案)
補助額の上限 2万円 1万3千円
旅行代金の割引額 35%(上限1万4千円) 30%(上限1万円)
クーポン券 15%(上限6千円) 平日3千円
休日1千円

9月以降に全国旅行支援と新GoToトラベルのどちらをするかは決まっていない。

観光庁の担当者は「感染状況、観光需要の動向を踏まえ、臨機応変に対応していく。GoToトラベルをもうやらないというわけではない。」と語っています。

新型コロナが収束に向かうと、新GoToトラベルの再開が検討されると思われます。

まとめ

今回は、新型コロナの新規感染者数が増加し、第7波に入ったと言われていて、全国旅行支援が延期されることが分かりました。

新型コロナの収束することを祈っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました